







|



|

|







|
|



あとは強炭酸VOXのレモン

|






[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
ちょっとだけ朝の気温が下がり、比較的過ごしやすい週末でしたね^^
いろんなことで忙しかった日々も少し落ち着いてきて、隣のマンションの実家の親へ食事を運ぶ毎日にも慣れてきて、ほっとひと息ついてきて、めずらしく予定のなかったこの週末です。
子供達は朝早くからお弁当を持って、長男は野球部の練習試合、次男はテニス部の新人戦へと出かけていき、ベランダのお野菜に水やりしながら爽やかな青空を眺めていたら、青空がもったいなくて(笑)、私もどこかへ出かけたくなりました
子供の試合を見に行こうかなとも思いましたが、しばらく神社へお参りに行っていなかったな~と思い、実家の親のことなどがやっと落ち着いてきたことへのお礼も兼ねて、いつものお気に入り3神社参りに行ってきましたよ
大阪市と豊中市のあいだを流れる神崎川の支流の天竺川沿いに、信号のない道をノンストップで自転車で約20分くらい走るのが、お気に入り神社散歩コースです
服部に近くなると、川沿いの道が松林の道になって、都会の中のちょっとした癒し空間で、
その道を自転車で走るのがとても気持ちいいんですよね~
まずは服部住吉神社にお参り
ここの神社は、裏側に龍神様が祀られていて、私のお気に入り神社です(*^o^*)
次にすぐ近くにある服部天神にお参り
足の神様とえべっさんで有名な神社です。
行ったらちょうど神主さんと巫女さんが朝の祝詞をあげておられ、ラッキーと、一緒に祝詞を聞かせていただきました
写真は撮り忘れてしまいました
最後に、会社の近所の氏神様、いつもお世話になっている庄内神社へ
不思議ですが、この3神社へお参りするといつも、2~3日パワー全開ですっごく元気とやる気がでるんですよね^^
神様から良い気をたくさんいただいて、パワー全開で今週もはりきっていきましょう~v(^-^)v
NHK文化センターのベランダ菜園一日講座のお知らせ(詳細は)
日付 9月22日(金) 午後1時半~3時
場所 NHK文化センター 守口教室
NHK文化センター守口教室にて、秋のベランダ菜園一日講座を開催させていただきます。
Noriが育てている四季なりイチゴの苗のお土産つきです^^
たくさんの皆様のご参加をお待ちいたしております(*^o^*)
お申込みは必ずNHK文化センターへお願いいたします→
Noriが運営のネットショップ「Nicoco プランター菜園EnjoyShop」インフォメーション
毎日、たくさんの皆様にお買い上げいただきまして、誠にありがとうございます(*^▽^*)
大根やにんじんの栽培に便利な深型のエコプランター♪
→ 」
→「 」
「野菜の育て方リンク一覧」は からどうぞ(2009.11.21記事)
☆ フェイスブック→ ☆
皆様に豊かな実りがありますように☆-( ^-゚)v by ベランダ菜園セラピスト Nori
|
|
|
|
|
|