忍者ブログ

ガチャガチャが楽しいのは何が出てくるかわからないから

知らない情報を知るのも楽しい。まるでガチャガチャ。

対抗戦で元気に過ごそうね♪

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

対抗戦で元気に過ごそうね♪


[広告] 楽天市場



  • JWP激闘史〜団体対抗戦2 vs 全女&GAEA JAPAN 編〜 [DVD]

  • 【中古】 キャプテン翼 対若林対抗戦編1 / 高橋 陽一 / 集英社 [ムック]【メール便送料無料】【あす楽対応】

  • 【DVD】Barrels 2011バレルズ ソフトダーツ メーカー対抗戦 DARTSHiVe 横浜大会 ダーツ

  • JWP激闘史 団体対抗戦VS全女編[DVD]

  • JWPクロニクルVOL.2 1997〜2006 対抗戦激化から新生JWP [ (格闘技) ]

  • JWPクロニクルVOL.1 旗揚げから団体対抗戦 1992〜1996 [ (格闘技) ]





対抗戦専門通販





記事を覗いて下さった皆様ありがとうございます!!


今月も公開録音へ行ってきました。
着いたらりょうさんが既に到着されてて合流。そこからはいつも通りひたすらオタ話。

てか今回の待機時間寒すぎ(;´∀`)取り敢えず動いてないと寒くて仕方なかったです(笑)
ホットの飲み物を4本くらい飲みました←

途中でさーなんの生誕写真を買いに劇場へ。
ゆうかたんのも売ってたからあやうくそっちも買いそうになったけど、我慢←
なんでか分からないけど最近ゆうかたんが強すぎる←


そして最初はさーなん生誕の写真だけのつもりだったのに、ユニット対抗戦の写真も売ってるもんだから、思わずなっほのるートパーズの写真を買ってしまった…(笑)

推し見ちゃうと買っちゃうよね←
推しが多いと大変です(;゚∇゚)アハハ

あいあいよこにゃんのユニットのやつも買おうと思ったけど、正直あんまり映り良くなかったのでやめました←

てか生誕の集合写真のさーなんが良い顔してて、生誕祭楽しかったんだろうな~♪っていうのが伝わります(笑)イキタカッタ…←



そして待機列に戻ってしばらくするとまっち生誕にキャン待ち当選されてた知り合いが来てくださって3人でお話。

そんなこんなしてる内に18時前に。


メンバーの立ち位置はモニターに表示されてる順番で、下手から優希ちゃん→由麻奈ちゃん→かおたん

自分は四人目だったんですが前の人が一人は立ち最へ、そして二人はかおたん、由麻奈ちゃんが目当てで、自分は今回の目当ての優希ちゃんがGMだったので下手端の席へ。

でもなんか今回は全体的にみんな上手寄りに立ってたな←
まぁ今回は推しというわけではないのでそこまで気にならないですが(笑)

優希ちゃん一本目とかは結構緊張してたんでしょうね。ほとんど目合ったりした覚えない(笑)
一生懸命台本読みながら進める優希ちゃんが可愛かったです(笑)


まぁネタバレもよくないと思うのでレポは書きませんが公録の内容は放送を聴いて下さい←

少しだけ言うなら今回の公開録音は最初は台本に忠実かと思ってたら、後半くらいからはもはや番組のコーナーのルールや趣旨すら無視するくらい型破りと言いますか、自由でした(笑)
あと今回思ったのはやっぱかおたんいると面白い(笑)今更ながらちょっとかおたんにハマりそう←

あ、多分この熱はすぐに冷めるんで個別とかは大丈夫です←



今回も公開録音とても楽しかったです♪
由麻奈ちゃん何回笑い崩れてたんだろう(笑)




そして翌日にまたしても名古屋に←
お目当てはコチラ。







100%SKE48 Vol.4のお渡し会の整理券を貰いに(笑)
配布が土曜日からだと分かってたら宿取ってたんですけどね。取ってなかったので公録終わって一旦家に帰って翌日また名古屋に行くっていう←



お渡し会は一回だけガイシの写メ会の時に慈子ちゃんなっちが物販に来てやってて、それで貰いに行ったことはありますが
こういうエスカとかでやるようなちゃんとしたお渡し会は今まで全部不参加。


でも今回は参加メンバーが
なっきぃ、楽々ちゃん、ゆうかたん、あやめろ


以前から「お渡し会あったら行くんですか?」みたいな事を聞かれてて
それに対する答えはあやめろが来るならいきます。くらいの感覚だったんですが見事にあやめろさんが来ました←
多分まーやんとかでも行ってます←


↑これはたごんポーズっていうらしいです(笑)



本当にあやめろさん来られたら行くしかないじゃないですか←
ひょっとしたらこの日が2017年ラストあやめろさんになる可能性だってあるし。
まぁこれ以降は公演次第ですが(笑)


てか他のメンツもなっきぃ、楽々ちゃん、ゆうかたんとかみんな個別買ったりとかする子でオレトクメンツなので行かない手はないかなと(笑)

てか推し+Eメンとか自分に来いって行ってるようなものじゃないですか←
最近熱いゆうかたんもいるし(笑)



もちろん一番の目的はあやめろですけどね(笑)そこは譲りません←
終わったらはぁ…ゆうかたん…♪ってなってるかもしれないけど←

まぁあやめろさん強いんで大丈夫←



てことでゲット

せっかく名古屋まで来るのとあやめろいるのは強いし、そもそも個人的にこのメンツはみんな強いんで2冊、なんなら3冊くらい買っても良かったんですけど、2月にアンクレットの個握があるのと、新曲も出るから別にここで欲張る必要はないかなと(笑)その分個別に回せるし(笑)

まぁ2月なっきぃ取ってないけど←


それに複数相手より一対一の方が安心感あるとこの前ナゴドで学んだので←

てことで次のオタ活は11月27日のお渡し会です。
今年もあと一ヶ月とちょっと。いったいあとどれだけ楽しめるでしょうか(笑)



取り敢えずさっさと逆生誕の日程出して下さい←




いつかは対抗戦


2017年9月20日

 授業二日目


教室へ入ると、早速相方を見つけ、隣に座るニコニコ

相方(ニノ)は少し元気がなかったあせる

 

「どうしたの?」と声をかけると、ホストファミリーがどうやら冷たいらしい😞

ご飯もないし、完全にほったらかしなのだそうだ。

 

海外に行くとこの手の話はよくある。

ホストファミリーを変えてもらうまで1週間待たねばならない。

しばらく我慢すると、ニノは言った。

誰もまだ深刻には考えていなかった。

 

今日の授業はグループ対抗戦🎵

ルールは、各チームごとに架空の島を作る。

都市、地形、人口、産業、自然などを勘案し、環境に良く、持続可能な開発ができる国を作り、互いにプレゼンするという内容だ。

 

日本🇯🇵、台湾🇨🇳、パナマ🇵🇦、韓国🇰🇷、ペルー🇵🇪人がチームメンバーだ。


始めに口を開いたのは、韓国からやってきたサンジンだ。

サンジンのアイディアで次々決まるかと思いきや、フジモンキャラのジェシカ(ペルー人)が許さない。

ジェシカはどうしても、マチュピチュを作りたいらしい。

続いて台湾人リチューンが首都を台北と同じく島の北部へ設置しようという。 

ジェシカはこれに同意。

パナマ人ニノは冷笑をうかべている。

 日本人ココは、具体性を出すために、自然環境やしの木を決めたいと言う。


一同納得。


結果、ペルーのような乾燥した山岳地帯ができた。


そして、議論の末、ペルー🇵🇪のような山岳地帯に、パナマ運河🇵🇦のような巨大な港を持つ、北部に首都を構える🇨🇳、ロボット🤖産業🇯🇵が盛んな、半島🇰🇷が出来上がった。



強く発言し、かつ魅力的な提案をしないと、誰も話を聴かない。

今日はまるで、国際会議に出席したかのようだ。


トランプ🇺🇸、プーチン🇷🇺、習近平🇨🇳

あんなんと、話せる日本人🇯🇵いるのかな。

フジモンに頑張ってもらいたい。







 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PR

コメント

プロフィール

HN:
クロエ
性別:
非公開

カテゴリー

P R