あゆみです
「自分に自信がないんです」
というひとに出逢いました。
そんな彼女は体の線がきれいに出るニットのワンピを着てました。
だいじょうぶ自信あるよ(^-^)
自信がないから自信をつけたくて、って場合でも
自分のチャームポイントを自分は知っているんです。
聞くと、バレエをやっていたとか。
うん、どおりでスタイルがいいね。
自分は、一番すてきな自分を知っていて
無意識にアピールしているんです。
さて、本題はその事じゃなくて
そのときこんな話題が出てきた。
彼が、髪を切ったり、おしゃれを変えたりしても
ほめてくれないという話。
カンタンにほめてもらう方法。
それは・・・
自分から変えたことをいいましょう。
ええ~なんかそんなのみじめって思う?
もちろん、気づいてくれるとうれしい。
だけど・・・。
気づくか気づかないかには、実はそんなに意味はない。
少なくとも、愛情があるかないかじゃない。
こんな話を聞いたことがある。
同棲してる彼が、雨が降っても洗濯物を取り入れずに
テレビを見てたことにぶんすかしてた人がいた。
これね・・・。
意地悪でもなんでもなくて、普段家事をしてないと
雨が降ったら洗たく物を気にするという習慣がないだけ。
たとえばあなたはパソコンやスマホの操作とか得意?
わたしはもうめっちゃお手上げなので丸投げすてき男子を決めていますが笑
それくらい、自分の世界じゃないことってわからない。
目の前に現れても見てないのね。
出逢うと必ず「今日もかわいいね」と言ってくれるひととかいるけど
そのひとは、それが板についているのね。
彼女がデートに来てくれたら、いつものかわいい彼女であって
おしゃれや髪形が変化してるかもという概念がない。
誕生日を覚えてるか覚えてないかとかも
わたしも昔はめっちゃ気にしたのでわかるけど
ここで、身に付けるととっても楽になる考え方。
未然にやってくれる方が愛がある
言わなくてもやってくれる方が愛がある。
という思い込みを捨ててみる。
覚えてくれてなかったら
「今日誕生日なんだーごちそうして~!」
「プレゼントおねだりしていい?」
「髪切ったの。にあうかなー?」
「めずらしく女っぽい格好してみたよ」
なんて自分から甘えればいいだけ。
どのセリフも、かわいいと思わない?
むしろ、かわいく甘えるチャンスです。
ついでに言えば、かわいくすねるチャンスでもある。
「誕生日忘れられちゃった。えーん」
みたいな笑。
最近はフェイスブックなどのSNSで通知が来たりするから
「いいもん、100人の男子からメッセージもらったから」
とかすねてみたりして笑。
意地悪で忘れたり無視するひとなんていないから
忘れてて彼女に指摘されたら
「ああーーーしまった」って思うんです。
ここで、かわいくすねたら彼も救われます。
すねることも甘えることも恋愛のいいスパイスになるのですが
かわいくやるのが結構難しい。
おしゃれをほめてくれないとか、誕生日忘れられたとか
絶好の軽くぶんすかするチャンスじゃない?
で、ほめてくれたり、お願いしてお祝いしてもらったら必ずかわいく喜ぶこと!
自分でほめてと言って、ほめてもらったらおおげさに喜ぶなんてバカらしい?
そういう思い込みを捨てたとき、愛はひとつ増えるんです。
何事も愛に変えられるよー
ためしてガッテン(死語)
- ¥1,296
- Amazon.co.jp
- ¥1,404
- Amazon.co.jp