365日の紙飛行機
ハナミヅキ
星に願いを
たしかなこと
愛を込めて花束を
こちらの6曲を聴くことができました。
フルートの音が心地よくて、ジーンときてしまって、なぜかウルウル
そして聴いている間の胎動のズンドコ具合!!
赤ちゃんにとっても心地いい時間になってくれたかな?

そして25分の休憩。
協賛企業のウォーターサーバーでホットミルクティを飲ませていただきました

美味しかった!
その後は久留米大学医学部の先生の講義…のはすが…?
先生がすこーし到着が遅れているということで、終了後に自由に観てもいいことになっていた『赤ちゃんのお世話』のビデオを待っている間先に見ることに。
お医者様なら急なオペとかかなー?
と思いながらビデオを見ていると…
なんだかんだ最後まで見終わり、30分経過
やっと到着した先生、
時間30分勘違いしてましたー
とのこと笑笑
でも、その間に観たビデオの内容がなかなか良くて、赤ちゃんの沐浴の仕方、オムツ替えの時のお尻の拭き方、おへその消毒など、詳しく映像で見ることができたので為になりました


そして先生からの講義は、
胎盤早期剥離についてのお話がメイン。
胎盤の実物のカラー写真も見せてもらいました。
想像してたのはつるんとした生レバーみたいなやつだったんだけど、もっと歪な形だった!

胎盤早期剥離の時は、
•陣痛と違い、尋常ではない痛みが継続して続く
•出血量が多い
•胎動が減る
ことが特徴らしいです。
これは妊婦さん本人が気づいてすぐに電話する以外に手はないので、↑のようなことがあったらすぐに掛かりつけの病院に連絡すべし、ということでした。
終了後は、各企業のアンケート用紙がまとめて配られるので、書いた順にもらいにいけるシステム。
福岡会場は抽選大会はなくて、そのアンケート用紙の入っているクリアファイルの中にランダムで当選用紙が入っていたようです!
私は外れ、残念ー

会場でいただいたお土産はこちら

食パン

トマトケチャップ

ベビーソープ

カフェインレスカフェオレサンプル

一口ゼリー

ベビーまくら

ガーゼハンカチ

スタイ

スキナベーブサンプル

ディズニー英語CD &DVD
協賛企業
グリーンコープ
和光堂
保険見直し本舗
ほけんリーフ
ワールドファミリー株式会社
フジパン
サニクリーン九州
噂には聞いていましたが、福岡会場はお土産少なめかな…??
でも無料のイベントでこれだけいただければ満足!


グリーンコープさんは、後日牛乳と卵のセットも送ってもらえるみたい。
あとは、
ハロー赤ちゃんの醍醐味!?
後日段ボールでさらなるお土産が届きます
これが楽しみ〜

届いたら写真アップしますね!
マタニティイベントに参加したのは今回が初めてでしたが、私的にはとっても満足できる内容でした


来年出産予定の方などは、ぜひ今後のイベント参加ご検討ください

↑ここから申し込みできます。
福岡は
来年2月14日開催予定
最近ずーーっと雨ですね

晴れてる間に水通ししといて本当に良かった

でも今の時期もっと歩いたりしたいのに雨だと億劫になっちゃっていけません

昨日は曇りだったので、夕飯後に主人に付き合ってもらって近所を1時間だけ散歩してきました

福岡タワーがハロウィン仕様

他にもカボチャ柄になったり、魔女が飛んでたり、いろんな柄に変わります。
夜家から出ないと見たりしませんが(主人はわざわざ
ベランダに出て毎日観察してますが笑)、こうしてお散歩することで良いものが見れて良かった!
雨じゃない日はなるべくこうしてお散歩行かなきゃですね。
ひとつ悲しいおはなし。
アイドル犬のポメラニアン俊介くんをご存知でしょうか?
私、大ファンで…会社のデスクトップにしたり、DVD観たり、ツイッターでも毎日画像を見にいくのを楽しみにしてました。
月曜に亡くなったようです。
15歳だから、大往生です。
それでもあの可愛い笑ったような表情の俊介くんがもうこの世にいないと思うと、実物に会ったことがあるわけでもないのに悲しくて寂しくて。
夜、記事を見ながら一人で布団の中で号泣してしまいました。
実家のチワワも14歳。
2匹いたんですが3年前に1匹亡くなりました。
今いる子も、今は元気ですが眠ってる時間が長くなってきた気がします。
私は今離れて暮らしているけれど、本当に家族みんなに愛されている子で、この子が居なくなってしまう日のことを考えるだけで涙が出てきてしまう。
俊介くんは、今頃天国で仲間たちと楽しくやっているでしょうか?
うちの先に亡くなった子とも遊んでくれると嬉しいな

明後日も実家に帰るから、たくさん遊んであげよう
