忍者ブログ

ガチャガチャが楽しいのは何が出てくるかわからないから

知らない情報を知るのも楽しい。まるでガチャガチャ。

一眼レフ特別ご奉仕

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

一眼レフ特別ご奉仕


[広告] 楽天市場



  • 世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書改訂版 [ 中井精也 ]

  • ニコン D3400 ダブルズームキット レッド 《納期約1−2週間》

  • 世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 改訂版【電子書籍】[ 中井精也 ]

  • 世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書【電子書籍】[ 中井 精也 ]

  • 一眼レフ カメラバッグ ソフトクッションボックス カメラケース カメラバック インナーカメラバッグ 一眼レフケース カメラボックス カメラインナーバック[200-BG019]【サンワダイレクト限定品】

  • 【送料無料】ニコン Nikon D5500 18-55 VR II レンズキット [ブラック] デジタル一眼レフカメラ 【新品・国内正規品】





一眼レフのすみからすみまで特選情報局。


2017年10月12日

 

雨上がりの曇り空でしたが、少し時間があったので、嫁と一緒にコスモスを見てきました。

 

 

 

般若寺

 

奈良県奈良市般若寺町221
大和と山城を結ぶ「京街道」と呼ばれる古代以来重要な道沿いにあります。
舒明天皇元年(629年)、高句麗の僧慧灌の創建。
天平7年(735年)聖武天皇が伽藍を建立し、十三重石塔を建て天皇自筆の大般若経を安置したそうです。

 

山号:法性山
宗派:真言律宗
本尊:文殊菩薩(重要文化財)
創建:舒明天皇元年(629年)
開基:慧灌

 

札所
西国薬師四十九霊場第3番
関西花の寺二十五霊場第17番
大和北部八十八ヶ所霊場第15番

 

 

 

拝観料500円を納め、入口入ると「カンマン石」

 

 

「カンマン」とは不動明王の梵字です。

 

 

本日は、コスモスが主役です。

 

 

本堂とコスモスです。

 

 

 

石仏とコスモスです。

 

 

十三重石塔とコスモスです。

 

 

水滴も綺麗でした。

 

 

コスモスを一旦見終わり、本堂へ向かいます。

 

 

 

御朱印は本堂で拝受できます。

 

 

本堂から境内を見ると、一眼レフに夢中な人が沢山。

自分もそうですが(笑)

 

 

この後、秘仏公開(200円)を観に行きました。

胎内仏は非常に小さいが虫眼鏡で見るととても精巧に作られていました。

 

 

撮ってみたコスモス集

 

 

 

 

 

 

 

 

これにて帰宅

 

 

御朱印

 

御本尊「妙吉祥」

妙吉祥は文殊菩薩の別称

 

 

西国薬師四十九霊場第3番

「石塔薬師」

 

 

ぼさつの寺巡り

「本尊八字文殊菩薩」

 

 

関西花の寺二十五霊場第17番

「妙吉祥」

 

 

秘仏公開時限定

「白鳳弥陀佛」

 

 

当て紙は、御本尊御影

 

 

秘仏公開でコスモス散華を頂きました。

 

 

おわり

 

 


一眼レフ商品!だからお得にお買物


こんにちは、MAEです流れ星

 

前回記事でブーケトスに触れましたので、

ブーケトスについて花束

 

タイトルの通り、結果は成功だったのですが。

 

花嫁のみなさん悩むであろう…そもそも

ブーケトスやる?やらない問題からいこうと思いますもくもく

 

↑ガチガチに緊張中…

投げる直前へんな笑み図

 

欲しがってた友人に飛ばせと、既婚者たちが方向ナビ中の様子照れ

 

===================

 

わたしは28歳。アラサーです。

 

それでも20代なのに周りの結婚が早い!

元職場に至っては、

同期女性の9割が既婚者です。

 

しかも東京なのに。

晩婚化って都市伝説なのかしら…

 

よって元職場のなかでは最後尾群宇宙人くん(22人中ワースト3位)

当然ゲストにも既婚女性がわらわら。

 

未婚者でも、ブーケ取って未婚の晒し者にされるなんて絶対嫌!

とか思うゲストが当然いると思います。

 

だからブーケトスは無しだよね~ブルー音符

代わりにお菓子とか投げちゃおうかな(・3・)

 

…とか、悠長に考えていた私。

 

==================

 

後日、それを伝えた婚活中の友人たちに

ブーケ欲しいから絶対やって♡と念を押されました。

むしろ何でしてくれないの?と言わんばかりの主張。

 

あれ…?

予想と違うぞキョロキョロ

 

さらに、違うグループの友人からもリクエスト。

合わせて4~5人ほどがご要望。

これは嬉しい反応!

 

やらなければグッ

 

ということで、本番後ヘアメイクさんに

あんなに女子がギラついてたのなかなか見ないよ…」と言わしめた!ブーケトスの開催決定です。

 

拍手ー拍手

 

==================

 

ここで大切なのは、ちゃんと友人たちに飛ばすこと!!

私のノーコンで、たとえば新郎ゲストや親族に飛ぶなんて想像もしたくない…バイキンくん

 

ドレスの事前フィッティングで、ショップ担当さんにもコツを聞いたりしました。

 

頭のてっぺんでは無く、顔の横から投げる

②後ろではなく、上に高く投げるイメージ

③できるだけ脇を見せない

 

当日、ヘアメイクさんより受けたアドバイスも同じでした。

 

それではド緊張の本番です!恐竜くん

 

勢い良く

頭のてっぺんから投げる私

 

緊張により、秒でコツを忘れました…

 

 

 

 

投げた直後、悲鳴交じりの歓声が聞こえたので

ああこれは…失敗した…(´;ω;`)と思ったのですが。

 

とくに仲良くしている友人がキャッチ!

 

ブーケトスして欲しい♡と言ったなかの一人ですチョキ

そして余興の代表をお願いしていた友人。なんだか余計にうれしい。

 

落ちた場所は見事に真後ろ!!

女性ゲストのど真ん中!!

 

いま思い出しても、あのときの安心感は半端じゃない…

結婚式当日、わたしの達成感のほとんどはこれです。笑

 

撮って出しエンドシネマの映りもばっちりでしたチョキ

 

悲鳴は取れなかった友人たちの声だったらしいキョロキョロごめん…

 

==================

 

実は、もっと前方にも女性ゲストたちが居ました。

そのほとんどが既婚者です。

 

私が事前に

「地面に落ちるくらいなら、避けないで取って欲しい(`;ω;´)」

「新郎新婦と3ショット撮ろうよお(`;ω;´)」

とか言って触れ回ったせい…笑

 

ノーコン前提腕。

 

もしも、すっごい手前に投げてしまったら…な事態を心配して

前方を守ってくれていた様子。

もはや野球野球

 

遠くで見守らず、

ちゃんと近くに居てくれて嬉しかった笑い泣き

 

==================

 

そして、これら写真を撮ってくれたのは

元職場の上司ですラブ

 

夫婦旅行に連れていってもらったりして、可愛がってくれている方。

はりきって一眼レフカメラで来てくれました!

 

何回見ても良い写真ハート

みんな楽しそうハート

 

後ろ向きでキャッチの瞬間を見ていないので、とても嬉しいです!

式後、すぐにDVDに焼いて送ってくれました。

 

人に恵まれたなあ。

 

 

なにやら、結婚式で友人知人と一気に会いすぎましたバイキンくん

大阪に戻ってきて寂しくなっています…

 

でも新婚旅行のドタバタで結婚式を忘れかけて来たので、良い振り返り。

次は何書こうかな照れ

PR

コメント

プロフィール

HN:
クロエ
性別:
非公開

カテゴリー

P R