みなさま、こんばんは。
今日、アメリカは皆既日食でわきました^^
残念ながらニューヨークは完璧にお日様が隠れるということはなかったのですが。
太陽が三日月のように欠けていくのが見えました。
時間になると、みんながあの特別メガネをかけて太陽が欠けていくのを見ていました。
わたしも。。。
こちらはから
今日、おともだちのちかこちゃんとランチをしました。
そのレストランでも時間になるとこの通り。笑
みんながあの特殊メガネをまわしあって
10分おきに太陽の欠け具合をチェックしました。
人は見た目が命
多くの人は、知らない人を
まずは見た目で判断してしまうもの
そして一旦イメージを
「決めつけてしまう」と
焼きついた印象を変えるのは難しい
だから中身をちゃんと理解してもらうには外見も侮れない。
特に新しい職場や
子供の新しい学校
引っ越し先などで
人間関係をゼロから新しく始めたり
入れ替えるときはなおさらです。
一旦植え付けてしまった第一印象は
のちのちまで左右することになるから。
人は同じ匂いのする人を
知らず知らずに選ぶ傾向にあります。
その「匂い」とは
服の着こなし
ヘア&メイク、香り
バッグや靴、
肌の質感、髪型
身につけるアクセサリーなど
その総合が醸し出すもの。
面白いのは
たとえ海外で日本人に出会っても
服の着こなし、アクセサリー使い
ヘア&メイクや身のこなしなどで
なんとなくわかるものなんですよね。
あ、この人は同じ匂いがするなって。
するとなんとなく安心する。
そういえば。。。
娘が大学で親しくなった留学生たちは
(アジア人はゼロに近いのが残念です)
最初着ている服の感じが違いました。
が、それもつかの間
ほんの2週間もすると
黒の服を入手し
パーティにはLBDで
来るようになったといいます。
そしてどんどんLBDの着こなしが
上手になって自分なりの個性も
出せるようになった。
東海岸の大学では
おしゃれな女子たちは
LBDを着こなすのが主流ということを
肌で感じとったのです。
ヘア&メイクも
だんだん似てきたそう。
まぁ、まずは真似ですものね。
(ヘアは基本セミロングかロングです)
アクセサリーに至っては
ニューヨーク出身の
オシャレな子たちが
みんな身につけている
大きなフープのイヤリングが
留学生の間でブレークしたそう。
こんな具合に
外見の多くの面積を占める
身につけるものは、
なりたい人に近づく
イメージ戦略ツールとなります。
特に「よそ者」は
郷に入ったら郷に従えで
その主流派を見きわめて
外見から近づくのは賢いやり方
案外みんな無意識のうちにそれ
取り入れていると思うのです。
洋服とアクセサリーを
ニューヨークから日本に
直でお届けする
オンラインストア
を
経営しもうすぐ6年。
実家は衣類の小売業を
20代はファッション誌の編集者
洋服には小さいときから
こだわりがありすぎました。笑
服が好きで好きで好きで。
その理由は、
自分に自信がなく
自分の顔がずっと嫌いだったから。笑
特に顔の中央についている
鼻がもう本当にイヤで。大笑
低すぎるんだもの。
で、なんでそれが服好きの理由になるかというと。
着るものやヘアメイク、所作は
そんなわたしでも
美人に錯覚させる威力がある
ということに、わりと早い時期に
気づいたからかなと思います。
そうそうもうひとつ
NYに来て間もないころ
清水の舞台から飛び降りて
アッパーイーストに
アパートを購入しました。
が、気に入った物件はCoopで
ビルの理事たちの面接を
通過しなくてはいけません。
ブローカーは面接に際し
こうアドバイスをくれました。
「理事は年配の男性2人だから。
当日はミニスカートを履いて行ってね」
と。
え〜、色仕掛けですか?
と、思ったのですが
絶対にはねられたくなかったので
彼女のいうことを聞きました。
結果は合格!
入居した後も
エレベーターなどで会うと
なにくれとなくいつも親切に
してくださいました。
ミニスカートの威力すごしです。笑
ファッションを仕事にし
一時は四六時中ファッションのこと
特に服の着こなしと
人間の心理効果について
そればっかり考えていた時期がありました。
こうして服を精神論からも
つきつめた結果、
服次第で大きく第一印象を変えられる
服の着こなしでなりたい自分にぐんと近づける
服で見た目の印象をうまく操作さえできてしまう
ことなどに気づきました。
つまり、自分は
いろいろな役柄を演じる
女優さんだと思ってみればいい。
才能ある女優さんなら
役作りのため
服装ばかりかメイクアップ
仕草や言葉遣いを
ガラッと変えて
印象もコロっと変えることができます。
男性エグゼが多い会議で
大事なプレゼンをする日は
シンプルで上質なスーツ
けれどかかとが細いハイヒールと
小さくて本物顔の真珠のピアスで
デキルけれどさりげなく女性らしさも演出
悪目立ちしたくない保護者会で
ネイビーのシンプルで仕立てのいい
ワンピースで上品で控えめ感を演出
などなど。
自分のその日の役柄に応じて
自分のスタイリストになったつもりで
着こなしを決めるといいですね。
ファッションの
今年のトレンドや
流行の形や色は
もちろん大切。
それを完璧に無視して
周囲との空気感をよまず
我が道を行くと
今の社会、日本だけに限らず
古い人に思われたり
社会から浮いている
レッテルを貼られたりしますから。
ホント、外見なんてなんでもいいのに。
といいたいのですが。
流行などから程遠そうな
男性の服だって、
微妙に移り変わっているんですよね。
ビジネスの最先端で
世界基準で仕事をしている人ほど
時流に合った外見はすごく大事です。(きっぱり)
といっても、洋服を選ぶとき
わたしたちは
トレンドだけを意識して選びません。
流行色だから、
流行のシルエットだからと
お店の人が薦めてくれたものを
鵜呑みにして服を買う人も
中にはいらっしゃるでしょうが
大半の方は流行は
さりげなくとりいれるぐらいで
まずは自分を引き立ててくれ
好感度の高い服を条件に選ぶはず。
そのために
みんなと服で足並みを揃えたり
一歩譲ってみたりのさじ加減
言い換えると
好感度の高い服とは
反感を買わない服とも言えます。
たとえば子供のバレエの発表会に
だれもかぶってないような
ツバの広すぎる帽子をかぶり
バーキン片手に
宝石ジャラジャラさせて
一人で登場すれば
①反感を買いたくて
②女優」さんと間違えられたくて
③庶民のあなたは話しかけないでオーラを振りまくため
のどれか、もしくはすべてと「決めつけられる」可能性が高いです。
(嫌われるの承知でそれができる孤高の人私自身は嫌いじゃないんですけどね)
社会に出てある程度大人になると
自分が好きな服を好きなまま
着られるのは家族や
本当に親しい友人と会うときだけ
これはなに着てもオッケーみたいな
アメリカのニューヨークでも
特にプライベートスクールに
子供が行っているときは
母親として服装が
どんどん地味になっていったのを
思い出します。
印象派の絵画が家に何枚も
かかっている家庭の子女が
たくさん通って来ているのに、です。
反面、助成金をもらって
苦労して通って着ている女子も
いるから、なんでしょうね。
こうして、知らず知らずのうちに
周囲に雰囲気を合わせたり、
調和をとったりする場所がふえるはず。
で、それができることも
コミュニケーション上手な人の
思いやりなんだと思うのです。
で扱っている服は
トレンド面と素材などの質の面では
安心してお任せいただけるよう
常に努力をしています。
で、そこから何を選ぶかはみなさん次第♫
その日の顔ぶれ、
よく知らない人のパーセンテージ
仕事なら男性が多いのか、女性が多いのか
その年代は
職種は、季節は。
地域性は
そんなことも計算し
もし、人前に立つ日なら
会場に2着、持参するといいでしょう。
自分のスタイリスト気分で選んで見てください!
いよいよ8月も残り少なくなってきましたね。
この季節、ちょっとさびしくもありますね。
でも、早めに秋物の計画を立ててみてはどうでしょうか。
では、早々となんですが
半年後お届けのライトコートの
オンライン受注会を開催します!
ぜひチェックしてみてください。
ー よりお知らせー
【オンライン受注会】
8月23日(水)正午より27日(日)深夜まで
お届け2月中
29日までに頭金20%を銀行振込にてご入金いただいてご予約完了です。
くわしくはFacebookをご覧下さいませ。
ダブルブレストや衿が大きすぎるトレンチは身体にボリュームがないと
着こなしが難しい。
その点ジッパー開閉開けたまま着ても細身のトレンチならバランスが抜群にきれいです。
ソフトでしっとりしたギャバジン素材。
大判スカーフ代わりの大きな衿は重ねたりして形を変えて楽しめます。
昨シーズン大人気のピンクに続きブルーが登場
上記のコートのこちらはクリーム色バージョンです。
袖は曲げて着るならシルバーのボタン付き。
ベルトは後ろでループがあり、落ちてきません。
【人気アイテム再入荷】
8月23日(水)正午より発売
スターリングシルバーにロジウム加工CZのリング
大人気につき小さいサイズだけ入荷します!
着痩せマジックのトップです。
オフショルダーでも着られます。胴部分は伸縮性抜群。
袖は同プリント透ける素材です。
みなさま、いつも「いいね」ありがとうございます。
またコメントもうれしく拝見しています。
本当に本当に更新のはげみになっています。
ただ、決まった時間に更新ができなくて申し訳ありません。
わたしに知らせる形で読者登録をしてくださると更新状況がメールで自動送信されます。
どうぞよろしくお願いします。
フォローありがとうございます!
ニューヨークのライフスタイルを母&娘(大学生)でご紹介しています。
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^
の新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください
⬅Click♡
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!
ニュースレター
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。
登録はからどうぞ
ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇