
今日の晩御飯

・ご飯





近所の西松屋〜
ダイソーへ


・ご飯
・スープカレー
・ポテトグラタン
・ツナとキュウリの酢の物
・チーズスクランブル
・おくらと豚肉のマスタード炒め
でした

スープカレーは、ヒルナンデスで滝沢カレンさんが作ってたもの

簡単で美味しかった〜!






毎日ほぼ引きこもりなので、めずらしく歩いて買い物行ってみました
(いつもは車)



赤ちゃん用のガーゼタオルを購入

その後

赤ちゃん用綿棒と、お尻拭きなどのウェットティッシュにつけるフタ?を購入

ついでにお隣のスーパーへ

大好きな塩パンをゲット〜



(体重の様子を見ながらご褒美に
)


と、レジに並んでたら急に目の前がチカチカ





あ、あれ?????
手先が冷たく痺れてきて、視野が狭くなってきて体がふわ〜っと





こ、これは
貧血だ







胸もドキドキと激しく動悸を始めて、息苦しい、、、苦しくて軽くパニックになってしまいました



なんとか持ちこたえて会計

スーパーにあるイートインコーナーで、目眩が治るまで休憩しました

20分くらい休んだら良くなってきたので、超ノロノロ歩きで帰宅

途中倒れるかと思ってヒヤヒヤした



なんだか、歩いて買い物に行くと毎回のようにトラブルがあるな



前は出血、そのあとはお腹の張り…
今日は目眩と動悸。。
ネットとか本では、
運動しましょう!
歩きましょう!
って書いてあるけど、やっぱり体調によりけりですね





なかには1時間、2時間と歩いている人もいるみたいだけど、私にはまだ無理だ

動き続けると、動悸と息切れで苦しい

1人の時は助けてくれる人もいないから、動くにしても旦那や他の人がいるときにしよう

買い物も車にしよう

ゴロゴロ妊婦でやっていこう
