ECOで人生が変わった
NOTEに試乗する
チャンスがやってきました。
今回は、2月12日にららぽーと湘南平塚でおこなわれた
地元日産ディーラー主催の試乗会の情報をゲット。
後に、先週末(18~20日)の日産本社の試乗会
にも参加し、そのフィーリングを確認しました。
せっかくなので、ノーマル車のNOTEe-POWERとの
比較も少しばかりしてみます。
NOTEnismo
ノーマルのNOTE
【NOTEe-POWERノーマル車とのおもなちがい】
・フロントバンパーの形状
・コンピュータのチューニング
(いわゆるVCM。サ-キットなどの走行を加味した走行環境の設定ちがい)
・ボディの補強
・電動パワーステアリングのチューニング
・ペダル類がnismo仕様のアルミ製に
・nismoエンブレムがフロントグリルとテールなどに入る
・16インチの専用タイヤ装備(YOKOHAMA S.drive)
(フロント)
クロスバー投入による補強、
サスペンションの「メンバー」補強
センタートンネルステーの補強材投入
(リア)
リアサスペンションメンバーステーの補強材投入
専用のバンパー(フォグランプ内臓)
リアスポイラー(空力パーツのウィング)
(室内)
・専用のアルカンターラのバケットシート
以上ざっとスペック上の比較をしたうえで
注目の走りです。
最近のコンパクトカーは、量産モデルでもかなりしっかり
した足回りで、路面の凹凸からの衝撃を拾っても、ダン
パー伸縮のピッチが速く、ばたばたした動きはほぼなく
なってきています。
より高速域での走行を意識した今回のe-POWERnismo
でも同じようなことがいえ、足回りの硬さに比例して、
段差のショックもうまく吸収しており、不快感はありません。
これもひとえに、国産車全般に言えることですが、
ボディ剛性が飛躍的に上がってきていること。
そこに尽きます。
センタートンネルやフロントスタビライザー
など、各所に補強材が入っているのはも
ちろんですが、長年の構造の研究成果で
ねじれ剛性自体があがって、隙のない作りが
できているように思いますがどうでしょう。
ハンドリングは「すげえなー!」というほどでは
ないものの、まあそこそこ。
路面からのインフォメーションが多く、振りはじめなど
の感触はいいですが、以前試乗した、ガソリン車の
NOTEnismo(ATのほう)とおなじくらいかなと。
特に大幅に進歩したというところはなくて、
「煮詰めを少しやってきたのかな」くらいの
変化で、とどまっている感じです。
以前のモデルで、そこそこ出来上がり感は
あったので、過不足ない出来栄えというと
ころでしょうか。
それより、今回のnismo車で一番の変化は、
・「Sモード」での加速力アップと、回生力の減衰です。
このモードだけに関しておおざっぱにいうと、nismoで
チューニングしたのは、Sモードだけで、ECOモードに
関しては、ノーマル車と全く同じと言っていいでしょう。
Sモードの加速は、ノーマル車よりかなり速く、
気持ちがいいですが、回生力はあえて落と
しており、赤信号で止めようとして、いつもの
e-POWERの調子でアクセルを緩めただけ
では、まったく止まりません!!
ノーマル車に乗った経験があり、もし思い
切ってnismoのほうを購入される方は、
このフィーリングになれるまですこし注意
が必要でしょう。
(試乗の時は、同乗スタッフが教えてくれるので
だいじょうぶ)
もうひとつの「ECOモード」にかんしてはノーマル車と
同様で、
①加速は、ノーマル同様で、まったり
②回生力(ブレーキの効き)もノーマル車
並みに(ベースのDレンジよりは強めに)
強めに効くような設定
です。
走り重視のnismo車なので、まあ当然といえば
当然ですが、今回はモード間の設定の差をつけ、
より遊びの要素を入れてきたということで、ECOカーと
いうベースの考え方がありながらも、走りも楽し
めるクルマに仕上がってきました。
今回、試乗機会2回トータルで、9km弱しか走って
いないために、レポート量も少なく、まだまだつっこ
みどころはあるでしょう。
次回がいつなのかは未定ながらも、ひたすら
乗車のチャンスを待ちたいと思います。
いまは、ベース車両のNOTEe-POWERでの
エコランを週に2回くらい行っており、そちらの
データは蓄積が進んでいます。
いずれ、そちらとのより深いレベルでの比較も
できるようになるでしょう。
(日産NOTEe-POWERのホームページ)
【鈴木真一朗 クルマと写真のホームページ】
もしものときのためのECO7選
ブランド品高価買取! 腕時計高額査定!
ダイヤモンド&宝石・ジュエリー、金地金
金・銀・プラチナ製品、古銭古紙幣・切手
刀剣・古美術&骨董品、西洋アンティーク
などの趣味歴33年、今や本八幡の買取王
銀座パリス『京成八幡駅前店』宇賀村です。
↓お買取り品目など営業の詳細はこちら↓
ECOration: underline; -webkit-text-size-adjust: auto; background-color: rgba(255, 255, 255, 0);">
↓出張買取・郵送買取・その他お問合せ↓
【 ECOration:underline;"> 】
★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★
残暑お見舞い申し上げます!
・・その前に暑中も見舞えないほど冷夏で
過ごし易かったり空調費が節約できたなど
喜んでばかりもいられません。環境破壊に
対する地球の歪みは警告として現れており
タイムリーな話題ではハリケーンハービー
によるテキサス州の被害など、自然災害の
危険度は確実な高まりを見せております。
銀座パリス京成八幡駅前店では、全ての
照明機器をLED照明に替えCO2削減
発熱量の低下から空調効率のUPなどの
環境への配慮に積極的に努めております。
電力費は何と半額にまで削減に成功して
おり、経費削減はそのままお買取り金額
のUPに繋がる事は間違いありません!
前職においても社内表彰を頂くほどECO
や経費削減に工夫して経営しておりました。
とても小さな一歩ですが・・
お買取り事業はリサイクル業でもあり今後
ECO活動には幅広く取り組んで参ります。
そして・・
昨夜はいつものカラオケ喫茶『華』さんにて
1時頃まで飲み歌い楽しませて頂きました!
自家製の梅ジュース&焼酎。とても美味い♪
カウンターテーブルには頂き物のお菓子〜
それがこちら↓以前住んでいた郡山の銘菓
嘉永五年創業『柏屋』さんの檸檬(れも)
朝のデザートに早速頂いております!
ほんとは子供にと頂いたのですが・・ね(^_^;)
さて!
本日は既に、開店直後に貴金属ジュエリー
などをお買取りさせて頂いております(^_^)
そう言えば・・
9月初日の昨日はメイプル金貨や多数の銀貨
またまた大量の切手やダイヤジュエリーなど
ほんと多くのお買取りをさせて頂きました!
本日は雨模様なので、お足元に気を付けて
ご来店を心よりお待ち致しております(^_^)
★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★
最後までお読み頂き有難う御座います!
★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★
銀 座 パ リ ス ★ 京 成 八 幡 駅 前 店
中古良品 『 高価買取 & 厳選販売 』
銀座 巴黎 ★ 京成線 八幡站前 分公司
【二手高质量】贵金属・珠宝・钻石
名牌商品・奢华手表・古钱币・邮票
『 昂貴的購買&精挑細選店面銷售 』
KEISEI YAWATA - EKIMAE Branch
High Quality - Used in JAPAN
SECOnd-hand goods『Expensive
Acquisition』&『Selected Sale』
市川市 八幡 4-4-18 GIAビル1階
≪ バス通り・県道51号・中央通り ≫
≪ 京成八幡駅踏切横・バス停目の前 ≫
T E L : ECOration:underline;">
【京成バス】
京成八幡駅バス停 ・ 目の前 徒歩0分
【京成本線】
京成八幡駅③出口 ・ 踏切横 徒歩1分
【JR本八幡駅】
都営新宿線・A6出口 徒歩2分
【京成トランジットバス】
本八幡駅南口バス停 徒歩5分
(↓店舗内外の雰囲気をご紹介↓)
ECOration: underline;">
ECOration: underline;">ECOration: underline; -webkit-text-size-adjust: auto; background-color: rgba(255, 255, 255, 0);">ECOration: underline;">
ECOration: underline;">ECOration: underline; -webkit-text-size-adjust: auto; background-color: rgba(255, 255, 255, 0);">ECOration: underline;">
ECOration: underline;">
(↓店舗や営業のご案内↓)
ECOration: underline;">
ECOration: underline;">
ECOration: underline;">
(↓代表の想い・理念について↓)
ECOration: underline;">
ECOration: underline;">
(↓弊社イメージキャラクター↓)
ECOration: underline;">
【 厳 選 販 売 】
金地金・ジュエリーなど店頭販売の商品は全て
各種クレジットカードがお使いいただけます!
【 京成八幡 駅前店 の 交通案内 】
【1】 ★京成バス 『 京成八幡駅バス停 』 徒歩0分
【2】 ★京成本線 『 京成八幡駅 』 徒歩1分
【3】 ★JR総武線『本八幡駅(都営新宿線A6出口)』徒歩2分
【4】 ★京成トランジットバス『本八幡駅バス停』徒歩5分
【1】 ★京成バス『京成八幡駅バス停』徒歩0分
東松戸駅(武蔵野線・北総線・成田空港スカイアクセス線)・大町駅(北総線)・市川大野駅(武蔵野線)
・市川真間駅(京成本線)・市川駅(総武線・総武快速線)は【京成バス直通1本】でご来店頂けます!
(京成八幡駅・八幡四丁目・東菅野一丁目・JA市川市本店・市川学園・大野中央病院・姫宮団地入口・医療センター入口・市川市霊園・大町公民館・市川大野駅、菅野交番・昭和学院・市川総合病院・日出学園・市川真間駅・市川駅、曽谷・高塚入口・市立東松戸病院入口・高塚・福祉センター入口・東松戸駅、京成バス各停車場周辺にお住まいの方はアクセス良好にご来店頂けます!)
【2】 ★京成本線『京成八幡駅』徒歩1分
【『京成高砂駅』から最短6分1駅】
【『京成船橋駅』から最短7分1駅】
【『京成津田沼駅』から最短12分2駅】
(京成津田沼・谷津・船橋競馬場・大神宮下・京成船橋・海神・京成西船・東中山・京成中山・鬼越・京成八幡・菅野・市川真間・国府台・江戸川・京成小岩・京成高砂、京成本線各駅周辺にお住まいの方はアクセス良好&短時間でご来店頂けます!)
【3】 ★JR本八幡駅(都営新宿線本八幡駅A6出口)徒歩2分
【総武線『新小岩駅』から8分3駅】
【総武線『船橋駅』から7分3駅】
【総武線『津田沼駅』から12分5駅】
(津田沼・東船橋・船橋・西船橋・下総中山・本八幡・市川・小岩・新小岩、JR総武線各駅周辺にお住まいの方はアクセス良好&短時間でご来店頂けます!)
【3】 ★都営新宿線本八幡駅(A6出口)徒歩2分
【都営線『船堀駅』から10分4駅】
(篠崎・瑞江・一之江・船堀・東大島、都営新宿線各駅周辺にお住まいの方はアクセス良好&短時間でご来店頂けます!)
【4】 ★京成トランジットバス『本八幡駅バス停』徒歩5分
新浦安駅(京葉線)・二俣新町駅(京葉線)・浦安駅(東西線)・行徳駅(東西線)・原木中山駅(東西線)は【京成トランジットバス直通1本】でご来店頂けます!
(大和田兜橋・押切・東京ベイ医療センター・浦安駅、行徳駅・南行徳四丁目・塩浜工業団地・浦安警察署・新浦安駅、行徳橋北詰・原木中山駅・二俣団地入口・二俣新町駅入口、京成トランジットバス各停車場周辺にお住まいの方はアクセス良好にご来店頂けます!)