zzzZZのオンパレード♪
こんばんは エミエルです。
昨日 カエルの〝殿さん〟が鳴きました。(もう殿のお城に帰ってます)
ケロケロでもなくゲロゲロでもなく 何かがもれたような微妙な鳴き声が笑えます。
ウケ狙いかも知らんけど
「その鳴き声 力抜けるからやめて〜!」(⌒-⌒; )
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
昨日 youtubeを見ながら タティングレースのブレスレットを作っていたら止まらなくなりました(笑)
眠いです。
他の色の糸が欲しくなって 仕事が終わってから買いに行きました。
ダイソーに売っているという
噂の「タティングシャトル」をゲットしました ♪ 3つも入って超お得🉐
曼荼羅アートや物作りは楽しいけど 一生懸命やると支障が出るので
『やることリスト』を書いて やることと趣味のバランスを取りながら 楽しみたいと思います。
*『やることリスト』は本当に効果的ですよ⁈ 家事の苦手な私にはぴったり!
今日もブログを読んでくださって ありがとうございます。
殿さんの指は ETみたいね 👽
下は次男からのお土産
東京に行ったついでにディズニーランドに行ったそうです。 ∑(゚Д゚)
☆ 「宇宙のリズム」
by なんでも仙人
「自然体」「ニュートラル」「楽しむ」
「あるがまま」「ノージャッジ」
宇宙には こんな リズム・波動があるそうです。そして 宇宙はいっさいジャッジをしないそうです。
「いい」「悪い」という判断がない。
この世には「光と影」「良い・悪い」「プラスとマイナス」「ポジティブとネガティブ」など相反するものが存在します。
この世は相反するものが存在する二元論の世界。二元論の世界では ジャッジするフィルターがかかり 自分の存在をありのまま観ることが難しいそうです。
しかし宇宙には二元論がないので すべてありのまま観ている世界だそうです。
そう 四大天然さんが大好きな
「スッポンポン!」 Σ(゚д゚lll)
高次元にはすべてのトキが同時に存在し 並行現実が無数に存在しているそうな。
最初から最後まですべてのトキが同時に観えていて 悲しい出来事や 辛い出来事も 宇宙の視点から見たら どの瞬間どの瞬間も価値ある瞬間であり すべてのトキに意味を感じ すべてのトキを楽しんでいる...という感覚らしい。
そんな宇宙にはリズムがあって そのリズムにのるには 楽しむことが大事なんですね⁈
「正しいかどうか?」より「楽しいかどうか?」これが宇宙のリズムにのる大切なポイントだそうですよ!
「正しいか?」はジャッジで
「楽しいか?」はノージャッジ。
つまり宇宙の波動と同じです。
これからは「変化する」「成長する」というキーワードの上に「楽しむ」というキーワードが必要になってくるそうです。
商売でも イベントでも 苦しみながら生み出したものは あまり実りがない時代になってきて「楽しむ」がキーワード!
時代は変化してるから 頭を切り替えないとね⁈ なんて思ってたら 四大天然さんが いつもの踊りをしています(笑)。
「そ〜れ!スッポンポン〜♪ スッポンポン〜♪」٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
「平和や...」
それではまたね⁈ らびゅ〜♡
だん!だん!zzzZZ
こんばんわ。
今日はお昼を食べて
フットサルをやってからずっと
睡魔に襲われてますzzZ
hayateでーす(( _ _ ))..
zzzZZいきなりですが。。。
皆さんこの絵本知ってたりします?
これ名古屋でLIVEやったときに
いただいたものなんですけど
はるとがこれ好きなんですよね^^
こんな感じでいつも読んでます♪
これ読むとめっちゃわらうんですよねw
いやーこれくれた方
ありがとうございましたorz
まじ感謝です♪
それにしても最近
めちゃ02寒いですね(>_<)
皆さん風邪などひいてませんか?
体調崩さないよーに
気をつけてくださいね(´・_・`)
それでゎ帽子を噛んでる
はるとでさよならー♪( ´▽`)
今日はるとしか載せてないゃ^^;
まーいっか( ´ ▽ ` )ノ
バイバーい♪
hayate
iPhoneからの投稿